任意継続保険加入について(2021/11/01)
任意継続保険とは退職後2年間継続して被保険者となれる制度です。
保険料は、事業主負担が無くなるため、全額自己負担となります。
任意継続保険の保険料は、退職時の標準報酬月額か、当組合加入者の平均報酬月額(令和3年度68万円)の、
どちらか低いほうの金額に対して当健保の保険料率を掛けて算出します。
令和3年度の当健保の保険料率
健康保険料率7.3%
介護保険料率1.8%
例1)退職時の標準報酬月額が、470,000円の場合
健康保険料 34,310円 計算式470,000×7.3%
介護保険料 8,460円 計算式470,000×1.8% (40歳以上65歳未満対象)
合計 42,770円(40歳以上65歳未満対象)
例2)退職時の標準報酬月額が680,000円か、それ以上の場合
健康保険料 49,640円 計算式680,000×7.3%
介護保険料 12,240円 計算式680,000×1.8% (40歳以上65歳未満対象)
合計 61,880円(40歳以上65歳未満対象)
任意継続保険に加入をご希望される方は、退職後20日以内に任意継続保険申出書(関連リンク参照)を印刷し、
必要事項を記入のうえ郵送にてサノフィ健康保険組合へご提出ください。
退職前にご提出頂いても結構です。
【提出先】
〒163-1488
東京都新宿区西新宿三丁目20番2号
東京オペラシティタワー
サノフィ健康保険組合
任意継続保険加入担当者宛
また令和3年度の保険料一覧を添付ファイルよりご確認頂けます。
保険料率は毎年2月の組合会にて決定され、次の4月から3月が適用されます。
令和4年度の保険料率が決まりましたら、HPでご案内いたします。
ご不明な点がございましたら、kenpo@sanofi.com までお問い合わせください。