健康診断・人間ドック

実施概要

必ずKENPOSでの登録をお願いいたします。KENPOSの予約を通さないものは全額自己負担となりますのでご注意ください。

  • ※入社など新たに当健康保険組合に加入された方は、ご利用いただくまで、およそ1ヵ月お時間いただきます。
  • ※当健康保険組合加入の翌月以降に、KENPOSの初回登録をお済ませください。

みんなの健康応援サイト KENPOS
『KENPOS』ログイン画面へ

KENPOS操作マニュアルはこちら

健診概要 健診案内
検査項目
健診医療機関リスト
  • ※こちらのリストには年度途中に追加となった医療機関など一部掲載がない場合があります。
    最新版はKENPOSにログインいただき、検索画面でご確認ください。
受診期間 2025年4月1日(火)~2025年11月29日(土)
予約期間 2025年3月3日(月)~2025年9月30日(火)
対象者 被保険者・被扶養者
備考
  • 年齢は、2026年3月31日時点での年齢を適用します。
  • 受診日に当健康保険組合の資格を喪失している場合は受診できません。
  • 1事業年度にいずれかの健診を1度受診できます。
  • 受診期間以外に受診された方は、全額自己負担となることもありますので、ご注意ください。
  • 今年度75歳になる方は、75歳の誕生日前日までに受診してください。

健診コース

対象者
(年齢・続柄)
健診コース オプション検査
名称 自己負担 名称 自己負担
34歳以下の
本人・配偶者
イーウェル一般健診A2コース なし
  • 子宮頸部細胞診検査
  • マンモグラフィ
    または 乳房エコー
なし
35歳以上の
本人・配偶者・
配偶者以外の家族

いずれか1つの
コースを選択
【推奨】
イーウェル生活習慣病健診1コース

サノフィ健康保険組合の推奨のコース
がん検診を含む充実した検査内容
なし
  • 胃部内視鏡への変更
  • 子宮頸部細胞診検査
  • マンモグラフィ
    または 乳房エコー
  • 前立腺がん検査(PSA)*50歳以上
なし
イーウェル人間ドックAコース
  • ※各健診機関オリジナル。検査項目や金額は医療機関によって異なります。 詳細は、各医療機関にお尋ねください。
補助上限
35,000円
超過金額
  • 胃部内視鏡への変更
  • 子宮頸部細胞診検査
    マンモグラフィ
    または 乳房エコー
  • 前立腺がん検査(PSA)*50歳以上
なし
イーウェル一般健診A1コース
+腹部エコー検査

  • ※ご自身で医療機関にて通院中など、胃の検査を必要としない方のみ、こちらをお選びください。
なし
  • 子宮頸部細胞診検査
  • マンモグラフィ
    または 乳房エコー
  • 前立腺がん検査(PSA)*50歳以上
なし
  • 胃部X線(バリウム)を胃部内視鏡検査への変更は、健康保険組合が補助します。
  • 胃の検査を必要としない方のイーウェル一般健診A1コースは、腹部エコー検査オプションの受診が必要です。(自己負担なし)
  • マンモグラフィ・乳房エコー検査はどちらか一方を受診してください。
    両方の受診を選択する場合、乳房エコー検査の検査費用は全額自己負担となります。
  • 50歳以上の男性は前立腺がん検査(PSA)のオプションを無料で追加できます。
  • 医師の指示による検査費用は全額自己負担となります。
  • (株)イーウェルから届く「受診券(スマートフォンの場合は完了メール)」に自己負担金が記載されますので、ご確認ください。

手続き方法

STEP
1

KENPOSにアクセスし『初回登録』を行う

KENPOS にアクセスし、初回登録を行ってください。
※お手元に健康保険証をご用意ください。

 
STEP
2

受診する健診機関を探す

KENPOSにログインし、健診申込/手続きボタンを押して申込ページへ遷移した後、健診の申込/受診券発行ボタンから健診機関を選んでください。

 
STEP
3

健診機関へ直接電話をし予約する

予約の際、以下の内容を必ず伝えてください。

  • 健康保険組合名称「サノフィ健康保険組合」
  • 代行機関が(株)イーウェルであること
  • 受診希望の日程・健診コース・オプション検査
  • ご自身の氏名・住所・連絡先

健診の実施に関する内容で不明点がある場合は、健診機関へご相談ください。
受診日は、ご予約日より2週間以上先の日程で予約してください。

 
STEP
4

KENPOSで受診券発行を依頼する

KENPOSにログインし、手続きを行ってください。

  • パソコンの場合
    手続き後、1週間以内に(株)イーウェルから「受診券発行完了メール」が届きます。KENPOSへログインし、受診券ファイルを印刷してください。
  • スマートフォンの場合
    手続き後、1週間以内に(株)イーウェルから、「受診券発行完了メール」が届きます。
    ※スマートフォンの場合、受診券は発行されませんので、大切に保管してください。
STEP
5

健診を受ける

受診当日、以下のものを持参し、受診してください。

  • 受診券
  • 自己負担金(窓口支払が発生する場合)
  • 健康保険証
  • 検体容器等(健診機関から届いた場合)

スマートフォンの場合、受診券の代わりに「受診券発行完了メール」に記載の予約番号を健診機関窓口でお伝えください。

変更・キャンセルについて

健診機関へ「変更」または「キャンセル」の連絡後、申込内容の確認・変更・キャンセルより手続きを行ってください。

お問い合わせ

お問い合わせの際、健康保険証をご準備いただき、下記内容を必ずお伝えください。

  • 所属 サノフィ健康保険組合
  • お名前(フルネーム)
  • 保険者番号(061で始まる8ケタの番号)
  • 記号-番号
  • 生年月日

お問い合わせ先

(株)イーウェル 健康サポートセンター
TEL:0570-057091

  • ※上記番号がご利用できない場合は、(TEL:050-3850-5750)をご利用ください。

【受付時間】9:30~17:30
【休業日】日曜・祝日・12/29~1/4

お問い合わせの際、健康保険証をご用意ください。